広告コラム

広告コラム

メディアミックスの効果とメリット

さまざまなメディアや媒体があり、情報が多様化している現代だからこそ、なにか1つで広告を出稿するのでなく、上手に組み合わせることが大切です。

テレビ、インターネット、新聞、雑誌、その他のメディアなど、全く違うメディアを組み合わせて商品やサービスを訴求していくことを、「メディアミックス」といいます。複数のメディアを活用することで、それぞれの弱点を補い、広告効果を高めることができます。

この記事では、メディアミックスについて詳しく解説します。

メディアミックスとは

メディアミックスとは、異種ジャンルのメディアを組み合わせて、商品やサービスをアピールしていく広告手法のことです。さまざまな広告媒体を活用しますが、ほとんど同じ広告を載せることが多いです。なぜなら、「メディアごとに、異なるユーザーにアプローチする」という考え方が根底にあるからです。ひと目で同じ商品の広告と分かるデザインにすることで、不特定多数の人に向けて幅広くアピールすることができます。

ちなみに、最近はコミック原作の作品をアニメ化する際などにもメディアミックスという言葉が使われます。この意味合いは広告運用とは少しずれるので、今回は省略します。

以前までは、ブランディングのために複数のメディアに渡って展開することが重要とされてきましたが、今はいかに結果を出すかが求められる時代。広告を大々的に展開するだけでなく、目的と場所に応じて広告を使い分け、業績を上げることが何より重要になりました。

類似用語(クロスメディア、マルチメディア)との違い

メディアミックスと似た用語に、「クロスメディア」「マルチメディア」があります。よく似通っていますが、意味は異なるので、違いを理解しておきましょう。

クロスメディアとは、1つの商品やサービスに対して、あらゆる広告媒体を活用してアピール活動を行うことを指します。媒体ごとに載せる広告がほぼ共通しているメディアミックスとは違い、クロスメディアの場合は、広告媒体の特徴に合わせて表現やデザインを替えている点に特徴があります。1人に対して複数のメディアから何度も情報を提供していくことで、購入の動機づけをすることができます。

マルチメディアとは、複数のメディアを用いてユーザーに情報を伝えることを指します。ほぼ同じ意味の言葉ですが、メディアミックスの方は広告やマーケティング業界で使われる専門用語という違いがあります。

メディアミックスを取り入れるときの注意点

広告の継続や展開を考える上で、定期的に広告の結果を振り返り、効果検証をするというのが一般的な流れだと思います。メディアミックスを取り入れる場合に注意したいのが、CPA(成果1件にかかった広告費用)のみを評価基準として広告の運用を決めてしまうことです。新規顧客の獲得にのみ注力してしまうと、この数値だけが広告の評価基準になってしまい、大局的な視野を失ってしまいます。

メディアミックスを行うときは、新規顧客獲得できたかを媒体別に見るのではなく、メディアミックスの広告全体を見て費用対効果を判別することが必要です。つまり、個別媒体の評価はサブ指標とし、予算に対してのトータル結果で判断するようにしましょう。

メディアミックスのメリット

メディアミックスのメリットは、複数のメディアで広告を展開することで、より多くの人に広告の内容を伝えることができるという点があります。

一口に「メディア」といっても、その種類は多岐にわたります。人に伝えるためのツールがメディアと言えるので、

・テレビ
・新聞
・ラジオ
・インターネット
・チラシ
・雑誌
・交通広告
・POP広告

など、規模の大小問わずさまざまなものが該当します。

それぞれの媒体には、強みと弱みがあります。複数のメディアを活用することで、一つ一つの弱点を補い、より多くの人に情報を伝えられるというわけです。

例えば、新聞は中高年層やビジネス層には強いかもしれませんが、若い世代にはあまり普及していません。交通広告は特定の地域の人には有効かもしれませんが、普段つかう交通手段によっては、全く目にしないこともあります。

多くの人に情報を知ってほしい新製品の場合や、老若男女問わず顧客になりうる商品の場合は、メディアミックスを行って広告展開をすることが有効と言えるのです。

また、1人の人に対して、複数回広告の訴求ができる可能性が高まるというのも、メディアミックスのメリットです。私たちは、日々多くの情報に触れますから、1度触れただけでは広告の内容を覚えていることはできません。いろいろなメディアを通して同じ広告に触れることで、記憶に残りやすくなるはずです。

各メディアの弱みを補えるメディアミックス

メディアミックスを活用することで、数多くの消費者に、商品やサービスのことを伝えることができます。複数のメディアに展開する分、広告費用もかさみがちですが、うまく活用できれば大きな成果を得られる手法です。

既存のマーケティングでは限界がある場合、大々的に売り込みたい商品がある場合などは、思い切って活用するのも一つの手段かもしれません。

オススメの記事

カテゴリー

Facebook

エムズのみんなの様子が見れちゃう!イベント情報や社内の様子、役に立つ広告の豆知識など様々なことが掲載されていますよ。

X(旧Twitter)

エムズコーポレーション営業部の「今」を配信!街で気になった広告や、撮影や収録の裏側も。お客様のイベント情報も見逃せません。