- なかなか求人がうまくいかないんだよね…
- 採用・リクルート向けの動画はいかがですか?
生の声や社内の様子などを動画にすることで、御社のことをより分かりやすく伝えることができますよ!
- なるほど!
- 『求職者の欲しい情報をきちんと届ける』
- 入社すればこの先何十年と身をおく環境ですので、自分に合った企業を選びたいと思っています。
そんな求職者の皆さんは企業を選ぶ際、見える情報が少ないともちろん不安になります。
また、働きやすさやワーク・ライフ・バランスを意識している人も年々増えてきているので、
“リアルな”社員の声や会社の雰囲気を知りたいと思っています。
- 「社内の雰囲気が良い会社」に
新卒の80%以上が魅力を感じています。 -
社内の雰囲気が良い会社に80%以上の人が魅力を感じています。20代は特に様々な面で働きやすさを重視している人が多く、職種や知名度に関わらず、自分い合った職場を選びたいと思っています。自社の雰囲気を知ってもらうためには、写真や動画、SNSの利用など様々な方法がありますが、やはり動画は静止物よりもよりリアルな雰囲気を伝えることができると思います。
- 「より具体的な仕事内容」や
「1日の流れ」が分かった方が応募しやすい -
求職者を対象にしたアンケートで、90%以上の人が、仕事の内容など詳しく紹介されている方が、応募しやすいと感じています。やはり実際にそこで働いていることを想像しやすい情報は、求職者に安心を与えます。また、入社する前から仕事内容や職場の雰囲気を知っていれば入社してからのギャップも少なくなると思います。
動画を上手く使って!
『こんなお悩み解決します!』

- 求人・採用サイト、雑誌からの応募がなかなかないんだよね…
- 求人サイトや求人雑誌は、たくさんの情報が掲載されている反面、情報が埋もれがちです。数ある中で、運よく求職者の目に留まり情報を読んでもらえたとしても、静止画と文字だけではなかなか会社のイメージを伝えることは困難です。求職者としても、就職は自身の生活基盤を支える重要なイベントですので、就職先は慎重に選ぶでしょう。しかし、企業を選ぶための情報が少ないと、求職者としても自分に合った会社なのかどうなのか判断がつかないのです。

- 応募はあるけど、なかなか採用したい人材がいないんだよな…
- 応募はあるけど採用したい人材がいないのは、もしかしたら「御社がどういう人材を求めているのか?」が伝わっていないのかもしれません。書類選考や面接には、とても労力がかかります。できれば数は少なくして、求めている人材を採用したいところです。

- 入社しても、社員がすぐやめて行ってしまうんだよね…
- やっと条件が合致しても採用に至った!これからの活躍に期待しよう!と喜んでいたのもつかの間、数ヶ月でその社員がやめてしまった…。こんな話もよく聞きます。その場合の多くは、入社した社員が御社に持っているイメージのギャップによるものです。「思っていたイメージと全然違う…」「自分のやりたい仕事内容と違った」「社内の雰囲気が自分に合わない」など理由は様々ですが、これらのイメージギャップはお互いのためにも事前に解消しておいた方が賢明です。
メリット・デメリット
採用・リクルート向けの動画を初めて作られる方が多いかと思います。
良い面の印象が強いかと思いますが、デメリットの部分ももちろんあります。
検討する際の材料としてメリットとデメリット、両方を知っておきましょう。
また、ご質問等はお気軽にお問い合わせくださいませ。
メリット
-
- 文字や写真だけでは伝えられない“やりがい”や“魅力”を伝えることができる
- SNSをよく利用している学生の目に留まりやすい
- 入社後のイメージギャップを減らすことができ新卒、中途の早期退職者を減らすことができる。
デメリット
-
- 撮影後に制服や建物のリニューアルがあった場合、映像と齟齬が生まれてしまう
- 最初に「制作コスト」と「撮影時の社内の協力」をお願いすることが多いので、社員さんへも労力がかかる可能性がある
- 尺が長すぎたり、低品質すぎると逆効果になる場合もある
制作実績
余裕を持ったスケジュールがポイント!
『会社紹介動画ができるまで』
- 打ち合わせ
コンセプト
予算を決める - 御社下見
(ロケハン) - 絵コンテを作成
- どのような映像を
撮影する必要が
あるかを決める - スケジュールの
調整 - 撮影
単実~複数日まで
企画内容により
変動有
- 仮編集
- 修正作業
- 本編集
音響編集 - 完成!
料金について
-
作成する動画によって
料金が大きく変わります。御社オリジナルの動画になりますので、
期間や費用は作成するものによって大きく異なります。
ご興味のある方は是非一度、お問い合わせください!採用だけでなく、営業目的の動画も承っています!
