広告コラム

広告コラム

今最も注目を集めているバイラルメディアって?

最近よく耳にする「バイラルメディア」
しかしバイラルメディアと一体なんなのか、詳しく知らない方も多いのではないでしょうか。

バイラルメディアのバイラルとは(Viral)「ウイルス性の」「感染的な」という意味で、メディアの拡散を意味します。
つまり「バイラルメディア」はFacebookTwitterなどのSNSを利用して記事の拡散を図るインターネットメディアの一種です。

ここ最近FacebookなどのSNSのフィードに流れてくるものが、前以上に動画メディアのシェアの記事が多いな~と感じたことはないでしょか?
この、動画メディアのシェアの記事こそが「バイラルメディア」なのです。
「BuzzFeed」や、「dropout」などがバイラルメディアとし有名ですよね。

バイラルメディアがここ数年で普及したこともあり、メディアの数も一気に増え、このバイラルメディアに広告を出す企業も増えてきています。
そんな中注目を集めているのが2000年3月に設立されたバイラルメディアの「grape(グレイプ)」です。

「grape(グレイプ)」は、fecebookのファン数が73万人(2016年現在)もおり、今、日本のバイラルメディアの中でも拡散力が強いと企業の間で注目を集めています。
今回はこの「grape(グレイプ)」について説明していきます。

grape(グレイプ)とは

「grape(グレイプ)」は、喜怒哀楽、心に響く動画や画像コンテンツを世に広めるためのメディアです。

泣き、笑い、感動し、時に考えさせられるような、出会うことがなかったかもしれない素晴らしいコンテンツを厳選して紹介し、SNSなどを通じて拡散していきます。

また、コンテンツも「驚く」「泣く」「笑う」「癒す」「ニュース・話題」「エンタメ」「スポーツ」「動物」「面白」「話題の商品」「ライフ」「社会問題」の12項目に分かれており、より感度の高いユーザーを_誘導することが可能です。

grape(グレイプ)の拡散力

「grape(グレイプ)」のFacebookページのファン数は、73万人(2016年4月現在)にも及びます。
その大部分が広告に頼らず集客をしたオーガニックユーザーです。
そのため、信頼性も高く、多くのユーザーに指示されているのです。

また、grape(グレイプ)の運営会社、株式会社grapeのユーザーデータによると、

  • トータル「いいね!」数:6,474万いいね!
  • Facebookリーチ数:1億6千万/月
  • ユニークユーザー数:970万/月
  • ページビュー数:3,100万/月
  • スマートフォン閲覧率:90%以上

と、とても高い数値の結果が出ています。そのため、爆発的な拡散力を狙うことができるメディアと言えます。

また、オーガニックユーザが多い点からも、新規でお客様を呼び込むことのできる機会が増え、結果、顧客や販売数の増加につながるのです。
更に、grape(グレイプ)のユーザー数が飛躍的に伸びた理由が、メディアの特徴にあります。

1.メディアのコンセプトが明確

バイラルメディアを取り扱う上で、非常に大切なのがメディア自体のコンセプトです。
どんな内容を扱うのかをわかりやすくすることも、ユーザーを増やす上でとても大切な事なのです。

「grape(グレイプ)」は、「喜怒哀楽、心に響くコンテンツ」というとても明確でわかりやすいコンセプトを掲げ運営しています。
そのため、幅広い層のユーザーに支持されています。

2.誰にでもわかりやすいシンプルなフォーマット

「grape(グレイプ)」は、タイトルの下に関連する画像が配置されているとてもシンプルなフォーマットです。
そのため、タイトルや画像をみただけでおおよその内容がわかりやすいようになっています。

このようにわかりやすいシンプルな構成の方が、ユーザーが記事にアクセスしやすくなり、シェア数も増える傾向にあります。

3.人を惹きつけるタイトル

フォーマットがシンプルな故、タイトルで人を惹きつけなければいけません。

最近ですと「バイクみたいに乗って走れるスーツケース」や「かっこいいラジオが欲しいの!ラジオアナが自分の欲しいものを作ったらこうなった」など、ついクリックしたくなるようなタイトルの記事が多く拡散されています。

4.SNSを利用した集客方法

今までのWEBメディアは主にSEOによる流入獲得を行ってきました。

しかし、バイラルメディアの集客方法はSEOではなく、FacebookやTwitterなどのSNSを介したユーザー獲得を目的にしています。
そのためインターネット上で話題となる、いわゆるbuzz(バズ)の状態になりやすく、PV数やシェア数が増え、より_多く情報を拡散することが可能なのです。

5.拡散しやすいデザイン

「grape(グレイプ)」は、動画や記事のすぐ下にFacebookとTwitterのシェアボタンが配置されています。
このデザインによって「この記事は面白い」「みんなに紹介したい」と思ったユーザーが、すぐにSNSによるシェアを行うことができるため、拡散しやすいのです。

6.スマホで扱いやすい構成

現在のスマートフォンユーザーは大半がSNSを利用しているため、「grape(グレイプ)」はそのことを踏まえたサイト構成になっています。

色々なメディアが多くある中、こういった「バイラルメディア」「動画メイン」のサイトを作る際に大事になってくるのは、先ほど紹介した「grape(グレイプ)」の特徴なのではないでしょうか。

そういった面で「grape(グレイプ)」が急速な成長を見せているのも納得ですよね。

オススメの記事

カテゴリー

Facebook

エムズのみんなの様子が見れちゃう!イベント情報や社内の様子、役に立つ広告の豆知識など様々なことが掲載されていますよ。

X(旧Twitter)

エムズコーポレーション営業部の「今」を配信!街で気になった広告や、撮影や収録の裏側も。お客様のイベント情報も見逃せません。